三井寺の土人形(その2)- 犬抱き童子-

2009年04月07日

三井寺の土人形は、前回紹介の「饅頭喰い」も含めて、童子を表したものが多くあります。今回紹介するのは、犬を抱いている童子です。江戸時代後期から明治時代初期頃の制作と思われ、2体あります。

三井寺の土人形(その2)- 犬抱き童子-
三井寺の土人形(その2)- 犬抱き童子-


オレンジ色の服を着た童子が、左に犬を抱きかかえています。犬はどちらも、白に黒ぶちのわんこですね。耳と唇、首輪は飼い主の服と同じ色です。いわゆる日本犬ではなく、狆のような中国の愛玩犬、もしくは雑種でしょうか。

三井寺の土人形(その2)- 犬抱き童子-
三井寺の土人形(その2)- 犬抱き童子-

よく見ると、犬と飼い主は同じような顔をしています。顔は墨により描かれているのですが、作者はわざと似た顔に描いたのでしょう。土の型はほとんど同じものを使用しているので、大体同じようになるのですが、仕上げの墨線で、こんなに顔の印象が変わってしまうのですね。女性のお化粧と同じ?

犬が飼い主に似てくる(その逆もあり)というのは、今も昔もかわらないのかもしれませんね。気をつけないと。(てらしま)



同じカテゴリー(ミニ企画展)の記事画像
ミニ企画展「三井寺の近世絵画」
常設展示室で、珍しい宋代の羅漢図を紹介中
ミニ企画展「大津港の船」開催中
「西教寺の仏画」展は本日から!!
辰年の年賀状展
陸軍少年飛行兵学校の日の丸の寄せ書き
同じカテゴリー(ミニ企画展)の記事
 ミニ企画展「三井寺の近世絵画」 (2017-12-01 12:09)
 常設展示室で、珍しい宋代の羅漢図を紹介中 (2017-03-12 15:09)
 「八所神社の古文書」が始まりました! (2014-09-03 13:30)
 ミニ企画展「大津港の船」開催中 (2012-09-17 17:25)
 「西教寺の仏画」展は本日から!! (2012-01-17 17:29)
 辰年の年賀状展 (2011-11-23 14:53)

Posted by otsu-rekihaku at 11:33 │ ミニ企画展