鴟尾(しび)帰る

otsu-rekihaku

2008年06月13日 11:57



安土城考古博物館で開催されていた春季特別展「仏法の初め、玆より作れり」に展示されていた鴟尾(大津市指定文化財)が帰ってきました。この鴟尾は、山ノ神遺跡の窯跡から出土した4基のうちの1基で、7世紀後半のものです。鴟尾とは、宮殿や寺院の大棟の両端を飾った瓦です。しばらく収蔵庫でお休みしますが、秋の企画展「かわら」では、また、皆様にご覧いただけます。ご期待ください。 (あおやま)


関連記事