第60回 大津市美術展覧会
『第60回 大津市美術展覧会』開催中です
会期:平成21年7月3日(金)~7月9日(木) 午前9時~午後5時 (7月6日は休館)
会場:大津市歴史博物館 1階 講堂 (第2部 洋・版画)
講座室 (第4部 工芸)
2階 企画展示室A (第5部 書)
企画展示室B (第1部 日本画)(第2部 彫刻)
大津市立市民文化会館 1階 多目的ホール (第2部 洋・版画)
各部門によって展示室が異なりますのでご注意下さい
今回で60回目の節目をむかえる大津市美術展覧会が始まりました。
同展は市民をはじめ多くの人々に、創作作品の発表と作品鑑賞の機会を作るため同市が毎年開催しています。
今年は日本画、洋・版画、彫刻、工芸、書の5部門に410点が出品されました。
審査の結果、285点が入選し、無鑑査作品や審査員等を含む計356点が展示会場を華やかに飾っています。
それでは、ほんの少しではありますが展覧会の様子を御覧ください
第1部
日本画
第2部
洋・版画
第3部
彫刻
第4部
工芸
第5部
書
創造性あふれる秀作の数々が展示されていますよ
特に今年は60回目を記念し、入選したものの中から学生を対象とした
「記念奨励賞」が設けられ、来場者の注目を集めていました
県内に在住・在勤、在学の人(中学生以下を除く)ならどなたでも出品できますので、
興味のあるものに応募してみてはいかがでしょうか?
【講評会のお知らせ】
入選作品の講評会を7月5日(日) 午後2時30分から展示会場にて開催いたします(自由参加)
なお、この展覧会に関する問い合わせは
大津市市民部国際交流課(077―528-2733)までお願いいたします。
(受付・T)
関連記事