瀬田の古い写真を展示します!

2017年09月01日

9月2日(土)から18日まで、一里山公園 緑のふれあいセンターのロビーで、瀬田の古い写真を展示した展覧会を開催します。

大津市と瀬田・堅田両町は、今から50年前、昭和42年(1967)4月1日に合併しました。
歴史博物館では、これを記念して、瀬田と堅田の写真を、それぞれの地域で展示し、かつての瀬田町の様子をみなさんにご覧いただこうと考えました。
2日から始まるのは、瀬田での展示。ちなみに堅田は7日からはじまります。
この展覧会の詳細は、博物館ホームページの記事でご確認ください。

少し展示写真をご紹介しておきます。

瀬田の古い写真を展示します!
これは、昭和30年に撮影された瀬田町役場の写真。この年、瀬田町と上田上村が合併して、新しい瀬田町が発足ししました。

瀬田の古い写真を展示します!
次は昭和34年に撮影された国道1号瀬田川大橋の渡り初めの写真。もともとの国道1号であった瀬田唐橋のバイパスとして開通しました。
昭和30年代は、名神高速道路や東海道新幹線など、瀬田川に多くの橋が架かった年代です。

瀬田の古い写真を展示します!
そして合併後になりますが、昭和44年の瀬田駅開業。これは、瀬田町役場時代に駅設置が実現しました。

瀬田の古い写真を展示します!
瀬田地域の写真だけでなく、上田上写真も展示しています。こちらは昭和30年代、びわ湖まつりの感謝使節(瀬田町代表)が町内を巡回した際に撮影されたものです。

瀬田会場の緑のふれあいセンターはこちら。全部で102枚の写真を掲示しました!
瀬田の古い写真を展示します!

瀬田地域は、国鉄瀬田駅の開業後、住宅化によって町の様子が大きく変わりました。
今回展示した写真は、瀬田駅の完成前の様子や開業後の変化がわかる写真をたくさん選びました。なので、合併50年というよりも、この50年の瀬田の変化を見比べていただくことが出来る展示に仕上がったと思っています。
新しく瀬田・上田上地域の住民になられた方も楽しめますので、お近くにお立ち寄りの際にぜひのぞいてみてください!

※最後に、展示は大津歴博ではありませんので、くれぐれもお間違いなく!
 (担当:きづ)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
大津市・堅田町・瀬田町合併50周年記念写真展
〔瀬田会場〕瀬田町役場の旧蔵写真
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 平成29年 9月2日(土)~9月18日(月)〔9月4日・11日は休館〕
 観覧時間は、いずれも9時から17時まで 《観覧無料》
 主 催:大津市・大津市教育委員会・大津市歴史博物館


同じカテゴリー(展覧会)の記事画像
企画展「膳所城と藩政」開催中です!
企画展「大津の都と白鳳寺院」が開幕しました!
企画展「田上てぬぐい‐暮らしと文化‐」とおもちゃづくりワークショップ「田上製作所(タナカミファクトリー)」展開催中です!
旧志賀町の古写真を大幅増量‼
志賀町・大津市合併10周年記念展「村の古地図-志賀地域を歩く-」スタート
企画展「大津の浄土宗寺院 新知恩院と乗念寺」閉幕まであと1週間です!!
同じカテゴリー(展覧会)の記事
 企画展「膳所城と藩政」開催中です! (2018-03-13 14:28)
 企画展「大津の都と白鳳寺院」が開幕しました! (2017-10-07 09:00)
 企画展「田上てぬぐい‐暮らしと文化‐」とおもちゃづくりワークショップ「田上製作所(タナカミファクトリー)」展開催中です! (2017-08-10 15:51)
 旧志賀町の古写真を大幅増量‼ (2017-03-17 16:25)
 志賀町・大津市合併10周年記念展「村の古地図-志賀地域を歩く-」スタート (2017-03-04 12:40)
 企画展「大津の浄土宗寺院 新知恩院と乗念寺」閉幕まであと1週間です!! (2016-11-22 17:47)

Posted by otsu-rekihaku at 16:30 │ 展覧会