旧志賀町の古写真を大幅増量‼

otsu-rekihaku

2017年03月17日 16:25

3月4日から始まった
企画展「村の古地図-志賀地域を歩く-」

この展覧会にあわせて大津市歴史博物館ホームページ内にある「大津の古写真」コーナーでご覧いただける写真に旧志賀町地域の写真をたくさんアップしました。
建設中のサンケイバレイ カーレーター(昭和40年)


追加点数は、なんと約120点以上!

閲覧は簡単です。
【大津の古写真データベース】 http://www.rekihaku.otsu.shiga.jp/db/shashin/index.html

上記の画面を開いていただくと、現在登録している古写真すべてが表示されますので、左下の「撮影場所」から「小松」「木戸」「和邇」「小野」といった、地域を押していただくと、選択した場所の写真が表示されます。




新たに追加した写真は、昭和44年(1969)に廃線になった江若鉄道の各駅をとらえた写真を中心に、地域の観光地の写真をアップしています。
和邇北浜(昭和43年) 大津市歴史博物館蔵(谷本勇氏撮影)



江若鉄道 北小松駅(昭和44年) 大津市歴史博物館蔵(谷本勇氏撮影)

特に江若鉄道の写真は、志賀町役場時代に役場で撮影し、保存していたもので、駅の様子を様々な方向から撮影した力作です。

ほかにも面白い写真がたくさんありますので、展覧会とあわせて是非ご覧ください。(木津)


関連記事