看板考現学4

otsu-rekihaku

2010年03月10日 10:33

ご好評いただいております「看板孝現学」シリーズ。
第4回目の配信が遅れてしまいました。お詫び申しあげます。

今回ご紹介するのはこんな文字です。




これは少しやっかいです。もちろん看板の全体を見れば、
ああ、なんだあ、というような文字なのですが・・

では看板の全体をご覧いただきましょう。



そうです。「御茶処」。
この「処」の文字は、「うどん・そば処」といったようにも
使いますよね。

さて「処」の文字は、現在使っている「処」ではなく
異体字の部類で、下のような文字をくずしたものです。



この文字を草書体で書くと下のようになります。



「御茶処」の看板の「処」の文字はこの字になります。
次回以降、徐々に難しくなりますので、お楽しみに。

(学芸員 ひづめ)






関連記事