第16回 花寿会 合同作品展
2014年05月27日
当館2階 企画展示室Bでは
第16回 花寿会 合同作品展 を開催中です

絵は画仙紙に描くもの、と思っていましたが …
なんと
これらの作品は 紙皿 に描かれています

着物の染める前の状態 白生地 に描かれてます
右は柄入りのもの 左は無地のもの

水墨画って墨の濃淡だけで描くものだと思っていませんか
実は水墨画用の絵の具があり さりげなく色を入れるのもアリなのだそうです


水墨画の描き方にも色々あります
右の絵は濃淡を一筆で描いています
左の絵は少しずつ重ねて重ねて濃淡を出し 描かれています

創意工夫された作品が所狭しと並ぶ作品展となっております

皆様のお越しを心よりお待ち致しております
★詳細★
第16回 花寿会 合同作品展
日時:平成26年5月27日(火)~6月1日(日)
9:00~17:00(※最終日は14:00まで)
場所:企画展示室B
(受付:田中)
第16回 花寿会 合同作品展 を開催中です


絵は画仙紙に描くもの、と思っていましたが …
なんと


着物の染める前の状態 白生地 に描かれてます

右は柄入りのもの 左は無地のもの

水墨画って墨の濃淡だけで描くものだと思っていませんか

実は水墨画用の絵の具があり さりげなく色を入れるのもアリなのだそうです



水墨画の描き方にも色々あります

右の絵は濃淡を一筆で描いています
左の絵は少しずつ重ねて重ねて濃淡を出し 描かれています

創意工夫された作品が所狭しと並ぶ作品展となっております


皆様のお越しを心よりお待ち致しております

★詳細★
第16回 花寿会 合同作品展
日時:平成26年5月27日(火)~6月1日(日)
9:00~17:00(※最終日は14:00まで)
場所:企画展示室B
(受付:田中)
第15回書展 萌芽
滋賀県高等学校書道科教員作品展が開催中です!
第8回 しがの風展
第57回滋賀県書き初め展覧会 第17回滋賀県書き初め大会優秀作品展
成安造形大学 卒業制作展 2018
大津の子ども総合美術展
滋賀県高等学校書道科教員作品展が開催中です!
第8回 しがの風展
第57回滋賀県書き初め展覧会 第17回滋賀県書き初め大会優秀作品展
成安造形大学 卒業制作展 2018
大津の子ども総合美術展
Posted by
otsu-rekihaku
at
17:39
│
貸しギャラリー