「江若鉄道の思い出」展、12日までです!!

2015年04月09日

企画展「江若鉄道の思い出」

初日から多くの方々にご鑑賞いただいています。

会場内には、当時の懐かしい写真を数多く展示していますが、
今回の展示で一番人気を集めているのが各駅のジオラマです。

「江若鉄道の思い出」展、12日までです!!

浜大津、三井寺下、高島町、白鬚駅の4つのジオラマがありますが、
とりわけ浜大津駅は、当時2つに分かれていた京阪浜大津駅など、
たくさんの楽しみ方がありますので、いつも模型の周囲は話し声が絶えません。

精巧なジオラマを是非ご鑑賞ください。

「江若鉄道の思い出」展、12日までです!!

また会場内では、展示をご覧いただいた方が思い出された
江若鉄道の思い出をメモに残していただき、掲示をしています。
オープンの3月7日からお寄せいただいた、みなさんの思い出の数は、
どんどんと増え、今では150枚を突破しています。

壁いっぱいに貼られたみなさんの思い出を見ていると、
当時の雰囲気が鮮やかによみがえってくるようです。


展覧会も、いよいよ週末の4月12日(日)までになりました。
お見逃しのないよう、博物館にぜひお越しください。


「江若鉄道の思い出」展、12日までです!!

展覧会にあわせて刊行した本も販売中です!!



同じカテゴリー(展覧会)の記事画像
企画展「膳所城と藩政」開催中です!
企画展「大津の都と白鳳寺院」が開幕しました!
瀬田の古い写真を展示します!
企画展「田上てぬぐい‐暮らしと文化‐」とおもちゃづくりワークショップ「田上製作所(タナカミファクトリー)」展開催中です!
旧志賀町の古写真を大幅増量‼
志賀町・大津市合併10周年記念展「村の古地図-志賀地域を歩く-」スタート
同じカテゴリー(展覧会)の記事
 企画展「膳所城と藩政」開催中です! (2018-03-13 14:28)
 企画展「大津の都と白鳳寺院」が開幕しました! (2017-10-07 09:00)
 瀬田の古い写真を展示します! (2017-09-01 16:30)
 企画展「田上てぬぐい‐暮らしと文化‐」とおもちゃづくりワークショップ「田上製作所(タナカミファクトリー)」展開催中です! (2017-08-10 15:51)
 旧志賀町の古写真を大幅増量‼ (2017-03-17 16:25)
 志賀町・大津市合併10周年記念展「村の古地図-志賀地域を歩く-」スタート (2017-03-04 12:40)


Posted by otsu-rekihaku at 12:39 │ 展覧会