第17回 サークル4.0回絵画展
2008年11月30日
『 第17回 サークル4.0回絵画展 』 開催中です。
会期:2008年11月28日(金)~12月3日(水)
場所:2F企画展示室A


「サークル4.0」は滋賀を中心に活動する30名程の美術サークルで、
現在は40代~70代の方が参加されています。
今回は絵画作品を40点あまり展示されています。
期間は2008年12月28日(金)~12月3日(水)まで
最終日は15時終了ですのでご注意ください。
皆様のご来館、お待ちしております。
(受付)
会期:2008年11月28日(金)~12月3日(水)
場所:2F企画展示室A


「サークル4.0」は滋賀を中心に活動する30名程の美術サークルで、
現在は40代~70代の方が参加されています。
今回は絵画作品を40点あまり展示されています。
期間は2008年12月28日(金)~12月3日(水)まで
最終日は15時終了ですのでご注意ください。
皆様のご来館、お待ちしております。
(受付)
ミニ企画展「丑年の絵はがき」
2008年11月30日
前回ご紹介した、「道楽絵はがき」展に先立って、12月9日からミニ企画展「丑年の絵はがき」を開催します。ミニ企画展でご紹介するのは、昭和12年に行なわれたコレクターたちの年賀状交換会に出品された年賀状の数々です。
今回は、この中からいくつか展示作品を紹介しましょう。

まずは神戸の武村光起氏出品の年賀状。
「神戸名産牛肉味噌漬」です。樽を前面にあしらって、自分の名前を荷札に記しています。「牛肉味噌漬」と書くのではなく、「牛肉味」であえて止めているのが、もらった人の知識を試しているのかもしれません。
これが年賀状というのですから、コレクターはすごいですね。
コレクターの年賀状は面白いだけではありません。
続きを読む
今回は、この中からいくつか展示作品を紹介しましょう。

まずは神戸の武村光起氏出品の年賀状。
「神戸名産牛肉味噌漬」です。樽を前面にあしらって、自分の名前を荷札に記しています。「牛肉味噌漬」と書くのではなく、「牛肉味」であえて止めているのが、もらった人の知識を試しているのかもしれません。
これが年賀状というのですから、コレクターはすごいですね。
コレクターの年賀状は面白いだけではありません。
続きを読む
タグ :絵葉書展