近江国府の最新調査成果!

2011年02月18日

  2月12日(土)に、ミニ企画展「大津の遺跡シリーズ9 近江国庁と周辺遺跡」の関連講座を開催しました。

  今回の参加者は101名。

  講師は大津市教育委員会文化財保護課西中久典技師。
  「近江国府の最新調査成果!」と題した講義がありました。
 
  平成18年から平成22年度にかけて実施された近江国府跡や中路遺跡などの調査成果について、スライドを交えて報告され、参加された皆さんは熱心に聴かれていました。

近江国府の最新調査成果!

ミニ企画展「大津の遺跡シリーズ9 近江国庁と周辺遺跡
    3月6日(日)まで開催しています。


   ご来館をお待ちしておりますiconN04(あおやま)


同じカテゴリー(れきはく講座)の記事画像
れきはく講座現地見学会「堅田古絵図ツアー」
れきはく講座「江戸時代の堅田と居初家」を開催しました
れきはく講座「大津百町の古文書を読む」
れきはく講座~道の名前と近江学~
れきはく連続講座「古代日本の都」
企画展「車石」現地見学会第2弾開催
同じカテゴリー(れきはく講座)の記事
 れきはく講座現地見学会「堅田古絵図ツアー」 (2013-10-06 09:58)
 れきはく講座「江戸時代の堅田と居初家」を開催しました (2013-09-22 10:20)
 れきはく講座「大津百町の古文書を読む」 (2012-12-26 15:15)
 れきはく講座~道の名前と近江学~ (2012-06-06 16:31)
 れきはく連続講座「古代日本の都」 (2012-05-22 10:55)
 企画展「車石」現地見学会第2弾開催 (2012-04-05 17:45)


Posted by otsu-rekihaku at 12:57 │ れきはく講座